「部屋干しの洗濯物が乾きにくくて困る」
「除湿器を買うほどじゃないし、エアコンの風もまんべんなく部屋にいきわたると嬉しい」
扇風機ですと、局所的に人体を冷やすのには役立ちます。
でも、エアコンの風を部屋にいきわたらせたり洗濯ものを乾かす用途では作られていません。
扇風機よりちょっとお高いけれど暮らしにとても役立つアイリスオーヤマのサーキュレーターを使ってみてのレビューをお知らせします。
目次
アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ PCF-SDC15Tのビフォーアフターは?
購入する前は、部屋干しの洗濯物がジメジメして匂いも気になりました。
ここのところの雨続きもあり、乾いたはずの洗濯物もしっとりしているように感じます。
アイリスオーヤマのサーキュレーターを購入することで、空気の循環がよくなりクーラーの効きが早くなりました。
1番は、部屋干しの洗濯物が早く乾くようになりました。
アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ PCF-SDC15Tを買おうと思った理由
年中部屋干ししているのですが、やはり梅雨時期などは湿度が高くなり生乾き臭や乾きが遅くなるので、改善するために購入しました。
他にも除湿器などありましたが、
- 場所を取らない、持ち運びが可能(サーキュレーターアイは1.3kg)
- 部屋の空気の循環もしてくれる
- DCモーターだとACモーターより消費電力が少ないのにパワフル(でも、ちょっとお高い)
という理由でサーキュレーターに初挑戦してみました。
家電量販店で展示されているサーキュレーターをすべて回しまくって一番風量が強くコスト的にもバランスが取れていると思ったのがこちらの商品でした。
アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ PCF-SDC15Tの特徴は?
24畳用の大容量タイプのサーキュレーターです。
上下左右に首振り機能がついており、パワフルな風力で部屋の中に満遍なく空気を行き渡らせることができます。
衣類乾燥モードもついており、まんべんなく強弱をつけながら風をあてることで洗濯物を早く乾かします。
商品自体も軽量、コンパクトで持ち運びや収納もスマートに行えます。
使用してみて良かった点
とにかく風力が強く、量も多いので空気の循環が早いです。
部屋干ししていると、洗濯物の周りは湿気がたまりがちですが、洗濯物に向かって当てるだけで湿気が溜まった空気が分散されて乾くのも早いです。
エアコンなどを使用する場合も、併用することで早く冷たい空気や暖かい空気を部屋に送ることができます。
とても軽量でサイズもコンパクトなので、持ち運びも簡単にでき、収納も場所をとらないのも良かったです。
リモコンがついているので離れた場所からでも調整できます。
使用してみて悪かった点
少しだけ音が気になります。
35dbなので図書館くらいの静けさ…のはずなんですが、ハネが回転する音は扇風機程ではないが神経質な人は気になるかなって感じです。
夜の寝室にアタマの近くに置くのはやめたほうがいいですよ。
また、掃除するときにカバーを外しにくいのが気になります。
お休みモードでもLEDがつきっぱなしなので明るい…!
部屋を真っ暗にしないと寝られない人には要注意。
その辺は次のモデルで改善してもらえるといいなぁ。
まとめ…アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ PCF-SDC15Tはどんな人におすすめ?
部屋干しする方法は、風が広範囲で満遍なく当たることで乾きが格段に早くなります。
部屋が広くてエアコンが効くのが遅く感じる場合も、空気の循環を促すので同時に使用するととても効果的です。
全ての窓を開けての換気が難しい部屋の場合も、どこか一つの窓を開けてサーキュレーターをまわすだけでも空気が循環してすっきりします。
記事内でもお知らせしていますが、
- エアコンの風を全体に行き渡らせたい
- 洗濯物もついでに乾くと嬉しい
- 場所を取らない、軽い
といったタイプの家電をお探しの方におすすめです。
こちら、18.24.30畳と部屋の大きさによって推奨サイズが異なります。
ケチって小さいサイズを買ってしまうとやっぱりパワフルさに欠ける…ということも起こってきますのでサイズ選びには気をつけてみてください。