毎日のごはん作りに関して、悩みは尽きないですよね。
「毎日ご飯を作るのが憂鬱。料理をしてる間はキッチンから離れられないし、毎日ガス台の片づけがにできなくてどんどん汚れてく…」
忙しいままだと、時間がない時にはスーパーのお惣菜で済ませてしまいがち。
お子さんの栄養状態も心配になります。
でも、キッチンに調理家電を1台置くだけで、メインの料理を勝手に作ってくれる。
その間に他の調理をしたり別の用事を済ませられちゃうんです!!
この記事では、時間を生み出す調理家電、AINXスマートオートクッカーについての特徴と口コミをご紹介します。
料理作るの大変だな、自由な時間が欲しいな、楽したいなと思う方必見です!!
AINXスマートオートクッカーの3つの特徴
AINXスマートオートクッカーにはどんな機能があって、ほかの調理器具とはどんな点が異なるのか?
調理家電は場所も取りますし、何台も置きっぱなしにはできないから失敗したくないですよね。
ここでは、3つの特徴についてお知らせします♪
AINXスマートオートクッカーの特徴① 電気調理器が不得意とする炒め物やパスタもお任せあれ!
AINXスマートオートクッカーは、一般的に販売されているホットクックやクックフォーミーのような電気圧力鍋とは異なります!
炒め物やパスタを作ることも可能です。
もちろん、煮物やカレーも作れます。
- 炒めモード
- 煮込みモード
- パスタモード
- カレーモード
- 手動モード
パスタモードでは、パスタ、ひき肉、トマト缶、水、調味料を入れてスイッチを押すだけで12分後には美味しいスパゲッティボロネーゼが完成します!
その秘密はかき混ぜ用の専用ウィング。
ほどよく材料をかき混ぜてくれるため、炒め物もしっかり火が通ります。
お子さんのいるご家庭では、お子さんがカレーやシチューは食べてくれる…でも、煮物はあまり好きではない、レパートリーにならない場合もありますよね。
でも、炒め物は好きだったりしませんか?
豚肉の生姜焼きや肉野菜炒めなども、ほったらかしで完成させることができます。
AINXスマートオートクッカーの特徴② 豊富な調理メニュー
スマートオートクッカーでは、
- 炒め料理
- 蒸し料理
- 煮込み料理
- パスタ料理
- カレー料理
- デザート料理
が作れます。
付属のレシピブックもついています。
それらに加えて、
いま流行りの低温調理でサラダチキンを作ったりもできます。
もちろん、食材の温め直しもできますよ。
AINXスマートオートクッカーの特徴③ キッチンが汚れない!片付けもラク
このスマートクッカーは蓋が付いているため、調理中の炒め物にありがちなフライパンの油ハネがありません。
ご飯を作った後で嫌なのがキッチンのガスコンロの片付けですよね。
付属品のガラスの蓋やかき混ぜウイングは全て取り外しが可能で、全て食洗機で洗えます。
調理中の時間も自分の時間になるのに、片付けの時間も短縮できちゃうんです!
AINXスマートオートクッカーのスペック
AINXスマートオートクッカーのスペックはこちら。
重量 | 約7kg(内釜含む) |
容量 | 3.5L |
定格消費電力 | 電圧:950W・AC100V |
定格周波数 | 50/60Hz |
機能 | 炒め、煮込み、パスタ、カレー、手動モード:温度調節範囲(50℃~190℃):時間調節範囲(1分~60分 1分単位) |
コードの長さ | 1.5m |
本体サイズ | 横幅310mm×奥行375mm×高さ207mm(なべセット時:横幅400mm) |
購入される場合は、メジャーを利用してキッチンにこれだけの大きさの調理器具が置けるかどうか確認してください。
同じくほったらかし家電の「ホットクック」との違いは?
ホットクックとどちらを購入するか迷っている方も多いと思います。
ホットクックとの違いをざっくりした表にすると、以下のようになります。
AINXスマートオートクッカー | ホットクック | |
全自動調理 | 〇 | 〇 |
予約調理 | × | 〇 |
容量 | 3.5リットル | 1.6/2.4リットル |
大きさ | 横幅310mm×奥行375mm×高さ207mm | 43.4 x 38.9 x 31.6 cm(2.4L) |
価格 | 29,700円 | 65,000円 |
AINXスマートオートクッカーとホットクックは価格差が倍以上ありますね。
煮物を中心に作りたい方はホットクックの予約調理も役に立つと思います。
容量についてはホットクックは1.6 L または2.4 L から選ぶことができ、スマートオートクッカーは3.5 L とかなり大容量であることがわかります。
AINXスマートオートクッカーの口コミ
ここでは、アイネックススマートオートクッカーを利用した方から寄せられた口コミについてご紹介します♪
AINXスマートオートクッカーの悪い口コミ
- テフロン加工の鍋が、ずっと使い続けるには不安。メーカーの公式サイトで替えの鍋が売っているけど、楽天でも売って欲しい。
- 取っ手のネジが、届いてから組み立てるのですが、なぜかぐらぐらする。
- 調理がうまくできているか気になって蓋を開けてしまって、開けるたびに調理が止まる。
- 思ったよりも場所をとり、圧力で調理をしてくれない。
- 3人家族ぐらいまでの量なら賄えるけれども大人数の場合はもう一つ鍋を追加するかした方がいいと思う。
- タイマー機能がないので予約調理はできない
悪い口コミを見てみると、写真で見るよりも届いてみたら思ったより大きかった、多少作りについて心配があるなどの声が寄せられています。
ただ、調理した炒め物や煮物の味についての悪い口コミはないようです!
AINXスマートオートクッカーの良い口コミ
- こちらのスマートオートクッカーを購入したところ、炒め物にありがちな油ハネが全くなくなって、ガスコンロの周りを拭いたりする必要が全くなくなりました。
- 自動で作るからそんなに美味しくないだろうと思っていたら、思いの外美味しく仕上がってびっくり!!
- 材料を入れたら本当にほったらかしの時間ができた!時間が生まれて、その間に掃除したり洗濯物を畳んだりと、キッチンに張り付く必要が全くなくなった
- ホットクックは煮物が得意で、炒め物はべちょべちょになってしまうけど、このオートクッカーは炒め物が得意!キッチンが汚れないのが本当にいい!!
- あまり期待はしてなかったけれど、スパゲッティなど乾麺と材料を入れるだけでほったらかしで美味しく仕上がったのでものすごくびっくりしました♪
- 自動調理器というだけあって、材料をセットしてボタンを何回か押すだけてほったらかしで料理ができます。煮物はかなり上手にできましたが、炒め物をするときは固まった肉はあらかじめほぐしたり混ぜておいたりする必要があります。
- クックフォーミーを持っていたがそこまでの量を作る必要がなく、しかも途中で調味料など入れなければならないため、ほったらかしまでとはいきませんでした。このスマートオートクッカーは調味料を入れてスイッチを入れるだけ!調理が苦手な旦那さんにもお任せすることができます。もっと早く買えばよかったです。
- 後片付けがすごく楽!鍋とガラスふた、炒め物ウイングやウイングの留め具と水受けを洗う必要がありますが、食洗機で洗えます。
- 高齢の母がガスコンロの火をつけっぱなしにしてしまうということで、心配でこちらをプレゼントしました。火事の心配がなく、安心して使っているみたいで良かったです。
スマートオートクッカーは煮物以上に炒め物やパスタ作りについて真価を発揮してくれていることがわかります。
また驚くことに本当に材料と調味料を入れてボタンを押すだけで家族の分のお料理が出来ちゃうようです!!
油ハネがなかったり洗い物が簡単であることやキッチンが汚れないことへの評価も高かったです。
AINXスマートオートクッカーはこんな人におすすめ!
このAINXスマートオートクッカーを1番におすすめしたい人は、日常的に子供の世話や家事に追われて時間がないと嘆いている共働きのママさんです。
購入して使いこなすことにより、子供との時間、夫婦の時間、自分の時間が増えますね。
お子さんも、パパも、ママも嬉しい!
みんなニコニコ笑顔になれるはず!
また、火を使わないので、実家で離れて暮らしてる両親にもおすすめです。
料理中、火元から離れて火をつけていたのを忘れてた!なんて事もなくなります。
簡単操作なので誰でもすぐに使いこなせますよ。
まとめ
以上、AINXスマートオートクッカーの特徴は?口コミ・評判についてご紹介しました。
スマートオートクッカーは、今までの調理荷電の主流だった電気圧力鍋の得意料理である煮物以外にも、かき混ぜウイングを使って炒め物なども美味しく作れる調理器具になります。
AINXスマートオートクッカー、ちょっと使ってみたいなと思いませんか?
キッチンではかなり場所を取ってしまうので、コンロの上や調理台など、メジャーでサイズを測ってから購入することをお勧めします。
ほったらかし家電でママたちの笑顔があふれますように!